平成15年度 |
aa |
| 「児童生徒の心に響く道徳の時間の指導 集団や社会とのかかわり」 |
|
|
指導資料の活用に当たって |
|
小・中学校指導案例 |
|
|
平成16年度 |
|
| T 「児童生徒の心に響く道徳の時間の指導」〜かけがえのない命〜 |
|
|
指導資料の活用に当たって |
|
小・中学校指導案例 |
|
| U 「児童生徒の心に響く道徳の時間の指導」〜他の教育活動との関連〜 |
|
指導資料の活用に当たって |
|
小・中学校指導案例 |
|
|
平成17年度 |
|
| 「児童生徒の心に響く道徳の時間の指導 集団や社会とのかかわり」 |
| 〜学校の様々な体験活動との関連を生かした道徳の時間の指導〜 |
|
指導資料の活用に当たって |
|
小・中学校指導案例 |
|
|
平成18年度 |
|
| 「児童生徒の心に響く道徳の時間の指導」〜かけがえのない命〜 |
| 〜生命を尊重する心の育成、規範意識の向上を目指して〜 |
|
指導資料の活用に当たって |
|
小・中学校指導案例 |
|
|
平成19年度 |
|
| 「児童生徒の心に響く道徳の時間の指導」〜かけがえのない命〜 |
| 〜深まりのある道徳の時間の指導を目指して〜 |
|
指導資料の活用に当たって |
|
小・中学校指導案例 |
平成20年度 |
|
| 「児童生徒の心に響く道徳の時間の指導」 |
| 〜児童生徒の心に響く資料の選択と指導方法の工夫〜 |
|
指導資料の活用に当たって |
|
小・中学校指導案例 |
平成21年度 |
|
| 「児童生徒の心に響く道徳の時間の指導」 |
| 〜児童生徒の心に響く資料の選択と指導方法の工夫〜 |
|
指導資料の活用に当たって |
|
小・中学校指導案例 |
平成22年度 |
|
| 「児童生徒の心に響く道徳の時間の指導」 |
| 〜児童生徒の心に響く資料の選択と指導方法の工夫〜 |
| |
指導資料の活用に当たって |
| |
小・中学校指導案例 |
平成23年度 |
|
| 「児童の心に響く道徳の時間の指導」 |
| 〜児童の心に響く資料の選択と指導方法の工夫〜 |
|
指導資料の活用に当たって |
|
小学校指導案例 |
平成24年度 |
|
| 「生徒の心に響く道徳の時間の指導」 |
| 〜生徒の心に響く資料の選択と指導方法の工夫〜 |
|
指導資料の活用に当たって |
|
中学校指導案例 |
平成25年度 |
|
| 「児童生徒の心に響く道徳の時間の指導」 |
| 〜児童生徒の心に響く資料の選択と指導方法の工夫〜 |
|
指導資料の活用に当たって |
|
小・中学校指導案例 |
平成26年度 |
|
| 「児童生徒の心に響く道徳の時間の指導」 |
|
| 〜児童生徒の心に響く資料の選択と指導方法の工夫〜 |
|
| |
指導資料の活用に当たって |
| |
小学校指導案例 |
平成27年度 |
|
| 「児童生徒の心に響く道徳の時間の指導」 |
|
| 〜児童生徒の心に響く資料の選択と指導方法の工夫〜 |
|
| |
指導資料の活用に当たって |
| |
中学校指導案例 |
平成28年度 |
|
| 一部改正学習指導要領「実施の手引き」「Q&A」 |
|
| |
|
| |
ここから入る |
 |
|
このページに関する問い合わせは、こちらへ |