日イ交流絵画展
 

 
  日イ交流絵画展は、日本とインドネシアの文化交流の一環として、1997年から行われています。 
  今回で第3回目をむかえました。インドネシア教職員組合とジャカルタジャパンクラブ、ジャカルタ日本文化センター、そしてジャカルタ日本人学校の主催でおこなわれています。
 日本人学校からは、幼稚部から中学部まで合わせて70点を出品しました。
インドネシアからは、コンテストで入賞した作品、幼稚部20点、小学部から80点、中学部から40点出品しました。
  期日は1998年の11月21日から11月の30日まで、ジャカルタ日本文化センターで開催されました。

                            会場の様子
 

       会場の様子です。
学年別に展示してあります。
インドネシアの生徒作品から 
 

テーマは 自分のことや未来のジャカルタ自画像など でした。

  全体の傾向として、輪郭をしっかり出し、明暗を強めに出している作品が多くありました。観察ではなく想像や概念で描いた作品が多くありますが、昨年と比べてみると右の作品のように観察を通して写実的に描いた作品も出品されるようになりました。
ジャカルタ日本人学校
中学部の出品作品

 JJSからは授業で取り組
んだ作品から出品しました

中学部1年生  JJSの風景から
中学部2年 自画像から

 
中学3年 カレンダー