次世代ITを活用した未来型教育研究開発事業(衛星通信活用)


1 趣旨

 平成10年度補正で岐阜県総合教育センターに整備した「エル・ネット(映像送受信)」に、新たに「インターネット(データ通信)機能」を追加整備し、へき地学校を対象とした「安心・快適・高速」な衛星通信利用のネットワークを構築するとともに、へき地における情報格差を是正する。
 これにより、今回整備されるへき地学校(VSAT局)約50校においては、衛星通信を活用した「インターネット利用」「TV会議」を可能とし、今後の高度情報通信社会に対応できる児童生徒の情報活用能力を育成する。

2 事業の実施期間

 委嘱のあった日から平成16年3月31日

3 研究の計画等

(1)研究のねらい
インターネットの活用
 学習に必要な教育情報が不足しているへき地学校において、高速インターネット環境を活用し、児童生徒の調べ学習を効果的に実施する。
TV会議の実施
 TV会議システムを活用し、へき地校約50校とその他の学校との交流を行い、様々な地域の仲間との交流を実現し、児童生徒の社会性を育成する。
教育情報データベースの活用
 学習プリントに代表される教育用コンテンツを収集・整理・提供できるデータベースを構築するとともに、ネットワークを活用した「分かる授業」を実現する。

(2)研究計画の年度別概要
年次
研  究  内  容  等
第1年次
導入された「インターネット」「TV会議」の操作方法の習得
職員研修を通して、すべての教員が操作できるようにする。
「インターネット」と「TV会議」の効果的な活用方法を模索する。
「インターネット」の活用
各教科や総合的な学習の時間において必要な情報を検索し、真に必要な情報を選択できる能力を身につける。
インターネット利用上のルール(ネチケット)を身につける。
「TV会議」を活用した学校間交流
TV会議システムを活用し、自分の思いを相手に伝える。
第2年次
「インターネット」の活用
学習に必要な情報をホームページから検索して、自らの学習課題を解決する。
メールを活用し、同じ学習課題を有している仲間と意見交流する。
「TV会議」を活用した学校間交流
TV会議を用いて、自分の考えを伝えるとともに相手の考えを聞き取り、活発な意見交換を実施する。
研究成果の情報発信
各学校の実践をホームページによって発信する。
第3年次
「インターネット」の活用
授業などで活用しているホームページや各学校で自作した教育用コンテンツを学校間で共有する。
メール活用により、自分の学習課題を仲間とともに解決する。
「TV会議」を活用した学校間交流
複式学級等において、効果的なTV会議の活用方法を検討する。
大学や社会教育施設等との交流を行い、専門知識を有する人材との連携を図る。
研究成果の情報発信
各学校の実践をホームページによって発信する。
教育用コンテンツの充実を図る。


 = 戻る =