岐阜県のe−ラーニング

 

       1. 教育用コンテンツ収集等への取組

                岐阜県では、『岐阜県教育用コンテンツ開発協議会』を設置し、教育用コンテンツの
                収集・開発・整備を計画的に推進しています。

       2. コンテンツ開発のコンセプト

                e−ラーニングコンテンツについては、学校間ネットワークを活用して、児童生徒が
                楽しく自学自習できるコンテンツやシステムの整備を目指します。
          

       3. e−ラーニングコンテンツの導入に向けて

            

            (1)調査対象企業


                e−ラーニングに関する県内の企業をはじめ、全国29社から
                アンケートやヒアリングにより調査を実施しました。            

            (2)e−ラーニングコンテンツ開発外部評価検討会


                    外部の有識者による検討会を設置し、e−ラーニングコンテンツの適正な
                    導入を進めます。

                    e−ラーニングコンテンツ開発外部評価検討会委員
                     (外部有識者)
                     委員長 後藤忠彦(岐阜女子大学教授・文化情報研究センター長)
                     委  員 熊坂賢次(慶応義塾大学教授・環境情報学部長)
                       〃  中馬悟朗(岐阜大学教授・教育学部附属カリキュラム開発研究センター長)
                       〃  篠田英男(大垣女子短期大学教授・漫画専攻)
                       〃  山田雅夫(都市設計家)

            (3)e−ラーニングコンテンツの募集及び具体的提案提案説明会

                    ●岐阜会場 平成14年1月16日 (9社の提案)
                    ●東京会場 平成14年1月22日 (13社の提案)
                      <実施要項(抜粋)>       <参加企業名及び提案内容一覧>