恵那高等学校 総合学習「沖縄」年間学習計画

配 当
時 間
活 動 内 容 指導上の留意点 教科との関連
■既習 □未習
○関連
・修学旅行・総合学習のガイダンス 旅行と総合学習の密接な関係を理解させる  


・沖縄についての学習
 平和学習を中心に、沖縄が抱える問題を多面的に考える。
生徒が沖縄について問題意識を持てるよう指導 ○現代社会 

・映画鑑賞「月桃の花」を見て感想文を書く 映画だけでなく幅広く沖縄を考えさせる □日本史
 


10
・参考文献「チビチリガマの集団自決」を読みレポートを提出
 
ここまでにある程度問題意識を絞り込めるようにしておく □日本史
11
12
・テーマ決定と資料の収集
 自分の(仮)テーマに従い資料を収集
関心に従い資料を収集させる
■総合的な学習
 
13 ・班編成 テーマ別の班編成が理想的  
   自宅 各班でテーマについて検討   ■総合的な学習
14 ・テーマの決定
 沖縄という大きなテーマの中から自分たちの問題意識に従いテーマを決定
※テーマは必ず「なぜ○○は××なのか?」という形式にする
・テーマに対する仮説を立てる
・仮説を検証するための事前学習
テーマ自体が問題意識を表現できるように指導する

■総合的な学習



■総合的な学習 
  自宅 各班でテーマ・仮説に関する事前学習を展開 様々なメディアを提示 ■総合的な学習
15 ・コース設定
 仮説を検証できるような形で、沖縄での1日分の計画を立てる。
物理的・金銭的に可能なコースを指導 ○地理 
  自宅 各班でコースについて検討     
16  1  ・コース決定 計画の具体化
 電話によるアポイントメント指導
 文書による依頼状指導
 中間発表レジュメの作成
一般常識としての言葉遣い、文章表現を指導 □国語表現

■総合的な学習
17 各班でアポイントメント継続・依頼状発送
クラス内中間発表のレジュメ作成
現地で何を検証するかがわかるよう指導 □総合的な学習
18 ・クラス内中間発表   ■総合的な学習
  自宅 各班で事前学習継続 アポ・依頼状作成   ■総合的な学習
19  1  ・事前学習の充実
・旅行後の発表方法の検討
現地から発表用に持ち帰るものを挙げさせる ■総合的な学習
   自宅 細かい部分の修正 コース・仮説    
20  1 最終確認 日程・コース 細部にわたるチェック  
21
26
 6 ・現地での活動
 それぞれの計画に基づき行動
安否の確認指導
 
□総合的な学習
 
27  1 ・研修内容のまとめ
・発表用レジュメの作成
この時間でまとめてしまうよう指導 ■総合的な学習
 
28  1 仮発表用ポスター作成 
文化祭で展示  各班B紙半分
研究の要点を他人に効率良く伝える方法を考える □総合的な学習
 
29  1 ・発表準備 レジュメの完成
・発表資料作成
効果的な発表になるよう指導 ■総合的な学習
□教科・情報
30  1 ・発表準備
・発表リハーサル
全員が関われるよう指導
 
■総合的な学習
□教科・情報
32  2 ・クラス発表 
・クラス内で評価
他生徒の発表から学び、自己を見つめる姿勢 ■総合的な学習
 
34  2 ・学年発表 ・各クラス1名 全員評価 種々の発表方法を学ぶ □総合的な学習
35  1 ・反省まとめ 次年度の研究に繋げる ■総合的な学習
 計35時間