主な活動一覧へ戻る
江戸時代の産業と交通の発達
  現在の生活の具体的な事例(地域による味の違い)をとりあげることで、生徒の興味・関心を高めるとともに、その事例にかかわる歴史的背景を考察させ、どうして違いがあるのかに気づかせるように実施します。試食体験や作業を核に展開しますので、生徒の反応は概ね好評です。
  うどんの味に違いがあるなんて思いもしませんでした。確かに西日本・東日本、太平洋側・日本海側といった区分があるのは習ったけれど、それによる生活様式まで違いがあるなどというのは驚きです。確かに味や色に違いがあり、今まで普通と思っていたこともよく考えてみる必要があると思いました。        
        (W中学校2年男子生徒の感想)
前のテーマへ戻る 次のテーマへ進む