☆対象

高学年(小学校5年生)  読書タイム(ゆとり)45分

☆願い

ズッコケ三人組が繰り広げるさまざまな冒険物語に出会うことにより、物語の楽しさを知り、続けて読もうとする気持ちをもつことができる。

☆作品名

「ズッコケ三人組」シリーズ   (Aセット20巻+Bセット27巻)

(那須 正幹 作  ポプラ社)

☆学習活動

活動の流れ

留意点

1 「それいけズッコケ三人組」の登場人物と3人の特徴を知る。

・「ハチベエ、モーちゃん、ハカセ」という名前の仲良し三人組である。

 

2 三人組について、感じたことを交流する。 

・三人のそれぞれ性格が違っているのがおもしろい。

・この学校にもよく似た子がいる。

 

3 「ズッコケ三人組」シリーズの本の題名を書いたプリントを見ながら、話を聞いて、クイズに答えていく。

 読書アニマシオンの手法で、題名当てクイズのやり方を説明する。

・これから、10冊の本を紹介します。簡単な内容を話しますから、その番号の本の題名を当てましょう。

・@のお話では、なんと三人組が、児童会長選挙の応援に立ち上がって大変なことになってしまいます。・・・・

本の題名

話の番号

あやうしズッコケ探検隊

  G

ズッコケTV本番中

 

花のズッコケ児童会長

  @

4 クイズの答え合わせをした後、図書館に行って、本を確認しながら手にとって読む。

○本の表紙絵を見せながら、主人公の三人組を紹介し、第1巻の三人組についての紹介文を読む。

 

○この本を読んだことがある児童に、事前に三人組についての感想を尋ねておき、後に紹介して興味関心をもたせる。

 

 

「読書アニマシオンのプリント参照」

 

*アニマシオンについては各学校に配布済の『子どもたちに読書のよろこびを!―学校における読書推進の手引き―』

(全国学校図書館協議会発刊

p36参照)

 

 

 

 

 

○「補助資料の例参照」

友だちからのお薦めのシリーズを紹介する。

 

 

   読書のアニマシオンのプリント

 

      本 の 題 名

フローチャート : 手操作入力: ◎ルール
・	本の紹介は1度限りである
・	質問にはいっさい応じない
・	友だちと相談しない
・	よく似たものがあるから集中して聞いていること

番号

あやうしズッコケ探検隊

 

ズッコケTV本番中

 

花のズッコケ児童会長

 

大当たりズッコケ占い百科

 

謎のズッコケ海賊島

 

ズッコケ結婚相談所

 

ズッコケ財宝調査隊

 

こちらズッコケ探偵事務所

 

ズッコケ心霊学入門

 

ズッコケ恐怖体験

 

 

番号

本の紹介(簡単な内容・・・ゆっくり読むこと)

@

児童会長選挙の応援に、三人組が立ち上がったことはよいけれど、大丈夫かな?

 A

簡単に引き受けたことはよいが。ブタのぬいぐるみに隠された秘密とは・・・

 B

ダムのそばに財宝が隠れているとの情報。いさぎよく調査に乗り出したが・・・

 C

三人組が意気込んで、ビデオ放送制作をすることになったのだが・・・

 D

あなたは、だあれ?私はゆうれい!といきなりあらわれた。さあ、大変・・

 E

占いにこりだし、占いで犯人をさがすことになったのだが・・・

 F

海賊の宝に目がくらんだ三人組。地図を片手に、財宝が隠されているところを探すことになるが・・・

 G

三人組に死の恐怖!海を漂流の末、無人島にたどり着いたのだが・・・

 H

奇妙な写真があった。よく見ると、それはそれは不思議で不気味な写真。さあどうなることやら。奇妙な事件が次々と起こって・・・

 I

なんと、モーちゃんのお母さんが再婚?どんなお相手なのかと心配になった三人組は・・・

 

☆補助資料

 

あなたが友だちにすすめる本

 

 

 

 

おすすめしたい場面や内容